看護師(パート、正社員)募集のお知らせ
この度、当院で新規に看護師(パート、正社員)を募集することとなりました。
詳しくはこちらをご参照ください。
この度、当院で新規に看護師(パート、正社員)を募集することとなりました。
詳しくはこちらをご参照ください。
この度、院内で会計を待たずにお支払いが可能な決済サービス、“クロンスマートパス”を導入いたしました。
クロンスマートパスとは、クリニックの受付からお薬の受け取りまでをスマートフォン一つで手軽に済ませる事が出来る通院サポートサービスです。お支払いはクレジットカードの引き落としになります。
ご利用の場合、来院時に必ず受付にお声がけください。
(お声がけのない場合、適切に処理できない場合があります。)
当院で睡眠時無呼吸症候群の診療を開始することになりました。
詳しくは睡眠時無呼吸症候群の項をご覧ください。
年末年始の期間、下記日程を休診日とします。
12/29(日)~1/5(日)
ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。
2024年10月1日より、2024年度のインフルエンザワクチン接種を開始いたします。
高齢者の接種対象は、接種日時点で神戸市民であり65歳以上の方になります。高齢者接種の自己負担は1500円で、接種回数は1回となります。(詳細は、神戸市の高齢者のインフルエンザ定期予防接種のページをご覧ください。)
上記以外の任意接種の方は全額負担となり、料金はお一人様3300円(税込み)となります。
小児のインフルエンザワクチン接種は行っておりません。
ワクチン接種に当たり予約は不要で、当院受診歴なくワクチン接種のみご希望の方の受診も可能です。
受付時間は午前診12時10分まで、午後診は19時までとさせていただきます。
性感染症ページの内容の更新と自由診療での性感染症検査・治療についての追加、男性ブライダルチェックの検査費用につき一部改訂させていただきました。
検査希望の方は、ご確認のほどよろしくお願いします。
8/11〜16日は夏季休診日となります。
8/10、17日の土曜日は通常通り午前診をおこなっています。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
4/26(金)午後診が、副院長の学会参加のため院長の代診となります。
それに伴い4/26(金)午後診は、男性更年期障害・美容注射・AGA・男性ブライダルチェックの新患の方の予約をお受けすることが出来ません。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
3/24(日)の神戸新聞カルテQ&Aにコラムを執筆させていただきました。
テーマは前立腺肥大症、前立腺炎についてになります。
よろしくればご一読ください。
神戸新聞1月度の”教えて!!ドクターQ&A”に当院副院長のコラムが掲載されました。
テーマは尿管結石の再発や再発予防法についてです。
"痛みの王様"と呼ばれる尿管結石、背中や腰の痛み・血尿などがあった際は尿管結石の可能性もありますので泌尿器科を受診するようにしてください。
ED(勃起障害)治療薬として新たにレビドラのジェネリックであるバルデナフィルの取り扱いを始めました。詳しくはED(勃起障害)の項に記載していますのでご参照ください。
当院副院長が神戸新聞の教えて!!ドクターQ&A
に月替わりの交代制でコラムを執筆しておりしております。
神戸新聞を購読されている方は、是非ご一読ください。
こちらは9月度のコラムになります。
次回のコラム担当は2024年1月を予定しております。
年末年始の期間、下記日程を休診日とします。
12/30(土)~1/4(木)
ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。
ホームページを公開しました。
小田泌尿器科の情報を発信してまいります。